平成30年度地区 料理部門地区 銀賞 受賞
緑茶青菜肉菜捲(はちきん地鶏のチンゲン菜包み蒸し沢渡茶あん)
西部地区 高知県組合 店名:新中国料理 彩華 氏名:中津 一人


材料
●チンゲン菜…6枚
●はちきん地鶏モモ…100g
●セロリ…30g
●人参…20g
●クコの実…1g
●沢渡茶(土佐茶) …3g
●酒…大さじ3
●うす口醤油…大さじ1
●片栗粉…大さじ1.5
●塩…1g
●コショー…少々
●ネギ油…小さじ1
●毛湯…50cc
●白絞油…適量
作り方
- 1.茶葉、クコの実を熱湯でそれぞれもどす。
- チンゲン菜の茎の固い部分をそぎ、茹でる。冷水にとり水気を切る。
- はちきん地鶏をミンチ機にかけ、セロリをみじん切りにする。
- 油をならした鍋で炒め、酒大さじ2、うす口醤油大さじ1で味付けをする。
- 水溶き片栗粉3分の2量でとろみを付け、もどした茶葉の半分を入れバットに移して冷ます。
- 人参をかざり切りし、スライスして茹でる。
- 炒めた鶏ミンチを6等分し、チンゲン菜で包む。バットに並べて8分蒸す。
- 蒸しあがったチンゲン菜を皿に盛り、人参、クコの実をかざる。蒸し汁、毛湯を鍋に入れ、酒大さじ1、塩、コショーで味をととのえる。
- 水溶き片栗粉でとろみを付け、ネギ油を入れ火から下ろす。残りの茶葉を入れ、全体にかける。